花游いけばな教室(三重県伊勢・大阪府北浜)

大阪の北浜と三重の伊勢(玉城)で開催しています♪【お問合せ:ohana087y@yahoo.co.jp】体験レッスン受付中!お気軽にどうぞ♪

もみもみして、脱がせて、また穿かせるのが面白い!(水仙・はかま編)

今回は、水仙の「はかま(白根)」についてです。「生花」としていけるときには「はかま」を1回脱がせて、葉を組みなおし、またはかせることが必要です。まず、

f:id:apt206:20200112173055j:plain

この白い部分を揉んで柔らかくします。揉み加減が大切です。強すぎると破れるし、弱すぎると茎が抜けません。

f:id:apt206:20200112173351j:plain

ある程度柔らかくなったら、花がある時は花から。葉っぱだけの時は「内側」の葉から抜きます。

f:id:apt206:20200112173543j:plain

スポットと抜けました!!

f:id:apt206:20200112173630j:plain

その後、葉組を理想のかたちにしてから、またはかせます。その時に白根に高い方が前にくるように注意します。

f:id:apt206:20200112173749j:plain

こんな感じで1株完成です。この葉組は「ちどり」という組み方です。他には「だんだん」というのもあります。それは別の機会にしたいと思います。あと、自由花や立花の場合はワイヤーの使用ができますが、生花ではできないので、予めきちんとした(花の向き、葉のねじれがきれい)株を選べるようになることが必要です!